講師のご案内
ディジュリドゥ
小間物谷 良平先生
ディジュリドゥというこの珍しい不思議な管楽器と偶然に出会ってから、あっという間に10年が過ぎました。
尊敬する数少ない日本人の先達たちのワークショップを受けたり、CDやYoutube動画等を食い入るように聴いたりして、
基本となる音の出し方や循環呼吸、リズム等を学びながら、後は独学で研鑽を積んで来ました。
そんな楽しくもあり孤独な道のりの中でも大きな道しるべとなって前を照らしてくれたのは、同じ楽器を学び愛する優しい仲間や諸先輩方、
先生たちとの温かい交流や繋がりでした。
私自身今も、アボリジニの演奏動画を何度も聴いたり、時には先輩たちのワークショップを受けたりして学び続けています。
この楽器の大きな魅力はその奥深さにあります。学びや研鑽に終わりはありません。一生かけて自分の音を深め追求していけたらと思っています。
そして、出来るだけ多くの方にこの楽器の楽しさを味わってもらえたらと願っています。
※楽器をお持ちでないお客様でも、講師手製の塩ビパイプのディジュリドゥを2000円で購入いただけます。
また下記の「ディンカム・ジャパン」のホームページより入門用の楽器もお求めいただけます。
小間物谷先生による演奏風景
演奏@
演奏A
演奏B
演奏C
演奏D
演奏E
演奏F
演奏G
演奏H
ディジュリドゥとアボリジナル文化の専門サイト「ディンカム・ジャパン」→こちら
楽器購入が可能な専門サイト「アースチューブ」→こちら